海外から日本のテレビをみる3つの方法

watching TV

海外にいながら、普通に日本のテレビを見られると
いいと思いませんか?

昔はDVDの録画を日本食スーパーで借りたり
買ったりなんて時代もありました。

いまは他の選択肢もあるので、日本食スーパーなどでは
無料で欲しい人がもらえるような時代です。

いろんな選択肢がありますが、
ひとまずシンプルにできる方法を3つ紹介します。

海外から日本のテレビを見るメリット

①海外にいる気がしません。笑

テレビを普通にみて、和食を食べて家にいたら
日本にいるような感覚になります。

アメリカ生まれの我が家の子供たちは、日本にいっても
全然違和感がありませんでした。笑

長年アメリカ生活をしている我が家でそんな
感じですから、ホームシックの解消にはなると
思います。

お笑い、ドラマ、スポーツ、ニュース…
推しの役者さんやお笑い芸人…
バチェラー/バチェロレット日本版とか…
好きなもの見るとストレスも解消されますよね。

②日本語を忘れない、日本語学習にいい

テレビを見だすととまりません。笑
見る時は毎日見る感じです。
そうすると日本語を忘れません。
我が家の子供たちは、テレビのおかげで
普通に日本語を話しています。

国際結婚のご家庭でも
テレビのおかげでパートナーが日本語が
わかるようになった、という話も聞きます。

③話題についていける

DVDの録画をレンタルして日本のテレビを
みていた時代は、いまの時代のように
毎日見られる環境ではありませんでした。

DVD1枚1ドルとかですが、
借りたり買えしたりがめんどうですし。
そんなに10本も20本もレンタルしないので。

だから、日本の友人に〇〇が流行ってて…
と言われても、数か月後とかに
「ハマる」といった感じでした。

なので、話題になってるテレビでも
ズレたタイミングでしか見れませんでした。

今の時代は、ほぼリアルタイムです。
すごい時代になりました。笑

だから11/20から開幕する
カタールのワールドカップも見られます!

日本のテレビを見る具体的な方法3選

①VPN(Virtual Private Network)でネットにつなぐ

VPNとは
=>VPNって何?

=>おススメVPN

ネットで完結するので楽です。コスパもいいです。

VPNを使えば、
TverやAbemaなども見られます。
=>Tver

②Wavecastなどのボックスの購入

=>Wavecast
他のブランドで同じようなものがありますが、
ボックスのような機器を買って、テレビと
つながればテレビが見られるようになります。

だいたい買い切り型だと思うので
1年くらい使うのであれば、コスパもいいかと
思います。

③ネットで契約

=>D’ya TV
Dya TVなど、ネットで契約して
日本のテレビが見られるサービスです。

アメリカだとジャパンTVなど
古くからあるサービスもあります。

最近では他のものもいろいろあるので、
グーグルで調べてみてください。

まとめ

海外で日本のテレビを見る方法3選をご紹介しました。

日本語を忘れない、ホームシックにならない、
などメリットもあります。

どの方法もネットでポチっとやれば
比較的簡単に始められます。

ワールドカップだったり、
年末年始の見たいテレビ番組だったり
ある場合は、このサンクスギビングの
お休み中にでもポチっとやって
日本のテレビ生活を始めてみませんか?

話題にもついていけるようになります。😊

そうそう…

ブラックフライデーも近づいてきてますし、
この時期安く買うことができるかもしれませんね…

=>ブラックフライデー2022~バーゲンで買う~