03/11/2023 / 最終更新日時 : 03/11/2023 atlconcierge アメリカ生活 暮らし アメリカで車上荒らしにあったら警察へ電話を アメリカでもし車上荒らしの被害にあったら、心を落ち着かせて警察【911】に電話をしましょう。 アメリカ滞在中に被害にあわないのが一番ですが、もしもの時には必要です。 実体験をもとにしていますので、もしもの時に備えてこの記 […]
02/13/2023 / 最終更新日時 : 02/13/2023 atlconcierge アメリカ生活 暮らし アメリカのバレンタインはこんな感じ バレンタイン=チョコレート。日本ではバリエーションが増えているかもしれません。 アメリカのバレンタインは、お菓子(チョコレートも)または花束、それとカードのイメージです。 当日でも買える場所もあるので、隙間時間をみつけて […]
01/12/2023 / 最終更新日時 : 01/12/2023 atlconcierge アメリカ生活 暮らし アメリカに住みたいと思ったら?:実例を3つご紹介 以前、アメリカに住みたい場合の主な6つの方法を以前ご紹介しました。 ★アメリカに住みたいと思ったら?移住のための6つの方法 今回は、実例を3つご紹介します。 前回の記事を見て住む方法があるのはわかった、 でもどこから手を […]
01/04/2023 / 最終更新日時 : 01/04/2023 atlconcierge アメリカ生活 暮らし アメリカ生活で困らないために!知っておきたい意識の違い3選 当たり前ですが、アメリカは日本とは違う国です。 わざわざ言うな…という話ですが…苦笑 で、国が違うと文化が違います。 文化が違うというのは、日常生活の中で有形無形の違いがある、 ということです。 目に見えるもの、物理的に […]
01/01/2023 / 最終更新日時 : 01/01/2023 atlconcierge アメリカ生活 暮らし Happy New Year! アメリカの年末年始 あけましておめでとうございます/Happy New Year! 新しい年になりました! ニューヨークでのカウントダウンの様子はコチラ↓↓ ★タイムズスクエア カウントダウン 今回は、アメリカと日本の違い、そして花火につい […]
12/31/2022 / 最終更新日時 : 12/31/2022 atlconcierge アメリカ生活 暮らし 海外での年越しは2度おいしい~日米両方を楽しもう~ 海外での年越しはどんな感じだと思いますか? 花火打ち上げて派手にハッピーニューイヤー!っていって、 ハグして朝までわいわい? それとも日本のお笑いを見て、年越しそばを食べながら ジャニーズのカウントダウンでメドレーを一緒 […]
12/23/2022 / 最終更新日時 : 12/26/2022 atlconcierge アメリカ生活 暮らし アメリカに住みたいと思ったら?移住のための6つの方法 アメリカに住みたいけど、どうやったらいいかわかりますか? 住んでみたいけど、どこから手を付けたらいいか わからないかもしれません。 日米を行ったり来たりして、いろんなビザで暮らしてきた経験を もとに、アメリカに住むための […]
12/22/2022 / 最終更新日時 : 12/22/2022 atlconcierge アメリカ生活 暮らし 海外で友達を作る3つの方法 海外で友達を作ると楽しい 海外に住むけど友達できるかな?と不安はありませんか? 知り合いが誰もいない国で、しかも日本語が通じない… 話相手が欲しいよなぁ、という気になるかと思います。 今回は海外で友達を作る方法を3つのパ […]
12/21/2022 / 最終更新日時 : 12/21/2022 atlconcierge アメリカ生活 暮らし アトランタで日本の食材も~近隣のスーパー14選~ アトランタで日本の食材が恋しくなったら、比較的手に入りやすいです。 日本食に限らず、家や職場の近くで自分の食べたいものが手に入る 環境は大事だと思います。 1時間運転していかないと買えないとなると、 今日はやめとこ…と思 […]
12/18/2022 / 最終更新日時 : 12/18/2022 atlconcierge アメリカ生活 暮らし もちはアメリカではアイスとして市民権を得た感じ もちはアメリカではアイスとして売ってます。 あの「雪見だいふく」みたいな感じです。 だいぶ違うけど、もちで包んだアイスという意味では似たイメージです。 英語でも MOCHI といいます。 いろんなところで売ってるので、M […]