アメリカの冬時間:ホリデーシーズンを満喫する秘訣

ホリデーギフト

ホリデーシーズン到来!誕生日記念でみなさんへプレゼント

11/5は私の誕生日でした。誕生日記念として、みなさんに私からのプレゼントを受け取っていただきました!
プレゼントの中身は…
いつもよりも長い睡眠時間…そう、プラス1時間をみなさんに差し上げました!(アメリカ限定!笑)
どないやねん!そんなわけないやろ!ってツッコミますよね。苦笑
今年はたまたま私の誕生日=冬時間の始まりの日でした。
11月最初の日曜日の午前2時に時間が切り替わります。夜更かしする機会があれば、切り替わる瞬間を見てみてください。
午前1時59分の後に午前1時がまたやってきます!

ホリデーシーズンの始まり

冬時間になると、ホリデーシーズンが始まったなぁと感じます。
ハロウィンが終わったら、次はもうクリスマスが来るような感じです。
クリスマスの前に感謝祭がありますが、アピールする材料が少ないのか、クリスマスグッズの陰に隠れている印象です。
この記事では、アメリカの冬時間とホリデーシーズンを満喫するための秘訣を紹介します。寒くなってきますが、家族や友人と共に楽しめるシーズンを過ごしましょう。

アメリカの冬時間とホリデーシーズンの基本

アメリカの冬時間は、通常11月初めに始まり、3月の中旬に終了します。
この時期はイベント事がたくさんあります。
11月=>感謝祭
12月=>クリスマス
1月=>正月
2月=>バレンタインデー、旧正月など、多くの伝統的なイベントがあります。
正月や旧正月はアメリカの行事ではないです。ですが、アジア系の人口も多いので、旧正月の時期は動物園やショッピングモールなどでイベントをやっています。
お住まいの地域のイベントをチェックして出かけてみましょう。

ホリデーの食事の楽しみ方

この時期の各イベントに出かけるのも楽しいですが、それぞれの時期の食事も楽しみのひとつです。
特に11月の感謝祭では、ターキーが主役となります。ターキーを調理する秘訣や添え物のレシピなど、この時期になると毎年たくさんのものが目につきます。※※リンク
自宅で調理することも多いのですが、年に1回しか調理をしないので、なかなか上達しないです。それでも毎年続けていると少しずつ上手になってくるような気がします。
感謝祭とクリスマスは、アメリカでは家族が集まってゆっくりする時間、という感じです。日本の正月が2回来たような感覚ですね。

デコレーションとライティング

イルミネーションもこの時期の楽しみのひとつです。地域によって、盛大にやるところとやらないところがあるので、お住まいの地域がどんな感じか確認をしてみましょう。
イルミネーションを車に乗りながら見て回る、といったものもあります。アメリカならではなので、お住まいの地域にドライブスルー型のものがあれば行ってみるのも面白いと思います。※※リンク

ホリデーシーズンのアクティビティ

ハロウィンが終わると、一気にクリスマスの雰囲気に変わっていきます。(その前に感謝祭があるのに…苦笑)クリスマスツリーは、最近は9月?10月くらいから出てるのですが、それに加えて、サンタや雪だるまなど、クリスマスっぽい商品がお店にあふれてきます。
そんな買い物もイベント感覚で楽しめますが、11月中は「サンタと写真」を撮るのが個人的にはおススメです。
写真撮るついでに動物園や水族館に行ったり、モールに行ったり。
特に小さなお子様のいる家庭ですと、子供たちは大はしゃぎして喜びます。そして、サンタのためにお利口さんにしてくれます。笑

よくあるアクティビティ・イベント

この時期によくあるイベントなどをご紹介します。

サンタとの写真撮影

ショッピングモールや、動物園など、テーマパークなど、いろんな場所でサンタとの写真撮影のイベントがあります。
無料でサンタと写真が撮影できるパターン。写真撮影とクッキーやおもちゃなど、セットになって販売されているパターンなどがあります。
11月はいろんなところでやっているので、無料のものにいくつかいって、気に入ったサンタの写真を残すのがお得に思い出作りができるかと思います。
サンタとお子様たちとの写真は、クリスマスカードの素材としてもよく使われます。
11月中旬に写真をとって、1週間くらいかけて、その年の家族写真などからいい写真を選ぶ。感謝祭の休みの間にクリスマスカードをつくって、送る…というのが、割とよくあるパターンだったりします。

パレードとイルミネーション

11月の中旬くらいから、テーマパークなど、クリスマスのパレードなどが始まります。イルミネーションもやっているところもあるので、週末の夜に出かけてみてください。

セール

11月は買い物シーズンです!
いわゆる「ブラックフライデー」の割引セールが1ヵ月続く、みたいなイメージです。
11月中にセールで買い物をし、12月のクリスマスに備える、というのがある意味鉄板パターンになります。
買う側も売る側も11月は気合が入っています。
ブラックフライデーは、元々は感謝祭の木曜日の次の金曜日のセールのことを指していたのですが、ここ数年では、期間がどんどん延びてきています。

この時期に気をつけること

ホリデーシーズンはたくさん行事があって、子供たちは大喜び、親はヘロヘロだったります。苦笑
キャンディーシーズンともいわれていて、お菓子やらたくさん食べるので、体格もよくなってくる、というオマケもついてきます。苦笑
アメリカの雰囲気を楽しみつつ、ちょっとした気遣いが役に立ったりするので、いくつかご紹介します。

アメリカの多様性

感謝祭、クリスマス、旧正月、イースター…
そこら中でイベントをやっているので、アメリカにいる人はみんなそうなんだ…という感覚になるかもしれません。
ですが、もちろんそうじゃない人たちもいます。
理由は様々です。信条だったり、各自の方針だったり。
いろんな人がいて多様性があるのがアメリカの特徴のひとつです。
なので、参加しない人たちがいても、リスペクトをもって接するように心がけるといいと思います。

寒さ対策

地域差はもちろんありますが、結構寒くなります。
思った以上によくあるのが、水道管の破裂です。
一軒家だと、裏庭の水まきなどに使う水道が破裂したりします。
気温がさがって、水道管が破裂して、業者が大忙しですぐに直してもらえない、なんてことも起こります。
ですので、水道管の保護などできる対策はとるように心がけるようにしましょう。
Faucet Cover(外用蛇口凍結防止カバー)
室内でも水道管が破裂したりもします。気にしすぎて過敏になる必要はないですが、氷点下になりそうなときなど、対策をとるようにこころがけることで、プチパニックを避けることができるので、ぜひやってみてください。

まとめ

冬時間に切り替わると、アメリカではホリデーシーズンを感じます。家族で楽しめるイベントも盛りだくさんです。お住まいの地域のイベント情報を確認して参加してみましょう!

おまけ…

忘れてました…
最後に…この時期よくあるのがS’more (スモア)です。
マシュマロを火であぶって、チョコレートとグラハムクラッカーで挟んで食べます。アメリカ人の好きなお菓子です。
寒い時期にファイヤーピットなどでマシュマロをかざして、温めるのですが、機会があればやってみてください。
上手にふわふわに仕上げるのは意外と難しいです。苦笑